Welcome to my world! モチブログへようこそ!

海外に住んで気づいた!日本の良いところ・悪いところ

日本を飛び出してから、もうかれこれ10年以上経ちます。

アジア、北米、ヨーロッパ、オセアニアと30カ国以上の国を旅して、生活してきました。

 

そこで今回は、海外に住んで気づいた日本の良いところ、悪いところを紹介します。

 

実際まわりにも「海外と日本って、どんなところが違うの?」とよく聞かれるので、そんな疑問を持っている方や、日本脱出計画中の方にも参考になればと思います。

 

※わたし自身の経験・気づいた事なので、個人的な意見も混じってます!

ふ〜んと思いながら見てくださいね。

 

 

【海外編】はこちら

>>日本を出て気づいた!海外の良いところ・悪いところ

 

【人編は】こちら

>>10年以上の海外生活で改めて気づいた!日本人の良いところ・悪いところ

 

 

mona
ワーホリ4カ国(オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリス)、ノマド生活、旅行など、海外滞在経験10年以上の私が解説してゆくよ!

日本の良いところ

治安が良い

誘拐、スリ、銃乱射、テロなどが起きている国と比べると、日本の治安の良さは一目瞭然。

  • 子供が1人で学校に行って帰ってくる(電車通学・集団登校など)
  • 夜中でも一人で外を歩く
  • ファスナーのついていないカバンを持つ
  • カバンが空いている状態で街を歩いたり電車に乗る(中身が丸見えの状態)
  • コートやカバンなどを置いて席を取る・席を離れる
  • デニムの後ろポケットに財布を入れて外を歩く

こういったことを当たり前にしていることが、より安全で平和だという証だと思います。

 

外で飲酒できる

ちょっと歩きながら飲んだり、お祭りやお花見なんか最高ですよね。

海外は、基本的に公共の場での飲酒を禁止している国が多いので、日本で外で飲酒できるのは、良いところ。(わたしもお酒好きなので大賛成!!!w)

 

ぼったくりがない

どんな人にも同じサービスをする精神は素晴らしいです。

チップを受け取らない謙虚さがなくなるといいな。

 

落とし物が高確率で返ってくる

SNSで紹介されるくらい、『日本では落とし物が高確率で返ってくる』というのが世界で有名になっています。

 

拾ったら落とし主に走って渡しに行く、もしくは交番や駅に届ける。

 

わたしも何度も助けられましたし、届けたこともあります。

日本人にとっては普通のことかもしれませんが、海外でこんなに評価されるなんて逆にビックリですよね。

 

ちなみに外国では返ってくることは、ほぼないです。(泣)

落ちてるものは盗るし、落としたひとも「盗られて当然」みたいに諦めてる感じなので、だからこそ日本人の親切さにビックリするのでしょう。

 

清潔(衛生面)

「汚い」「くさい」がなく、基本的にどこの施設も掃除が行き届いていて快適で清潔。文句なし。

特に無料で綺麗なトイレ(ウォシュレット、アルコール消毒付きなど)が利用できるのは、ほんっとうに有り難いです。

 

食べ物がおいしい

日本で何を食べてもホントに美味しい!

日本料理(和食)はもちろん当たり前ですが、すごいと思うのが、日本人が経営している洋食、中華、タイ、ベトナム、韓国料理、インドカレーなどなどもめちゃくちゃ美味しいこと。

フランス人が日本のフレンチレストランで文句も言わず機嫌よく食べてるのを見て、「あ、やっぱすごいな」と思いました。

外国ではスシはスシじゃないのが大半。ちゃんと日本製のものを使ってちゃんと作っていないことが大半。

なので日本人が料理を作るクオリティは高いのだとつくづく感じさせられます。

 

また、食感、におい、見た目、郷土料理(納豆、鮒寿司、くさや、)などはさすがに好き嫌いはありますが、今まで日本で出会った外国人から「日本食がマズくて食べられない」と1度も聞いた事はありません。

それくらい日本で食べる料理は美味しいと自信を持って言えます。

 

四季が美しい

それぞれの匂いがあって、風情があって、ため息が出るほど美しい四季。

桜、緑、海、お祭り、紅葉、雪、イルミネーションなど、四季折々の景色やイベントはとっても素晴らしく、日本人の自分でさえ「やっぱいいなぁ〜」と春夏秋冬しみじみ思います。

 

お店が遅くまで開いているので困らない

スーパーマーケットからレストラン、ドラッグストアまでいろんなお店が遅くまで営業しているので、不自由しない。

しかもそこらじゅうにコンビニもあって値段も高すぎず、なんでも手に入るので全く困らないし緊急時もなんとかなる。

 

交通面の便利さ(電車、バス)

交通費は海外と比べてかなり高く、路線も複雑ですが、交通手段も豊富で気軽にどこでも行ける利便性は優れていると思います。

しかもすべて時間通りに発着。有難いですね。

 

世界一とも言える日本製のクオリティの高さ

もうこれには脱帽ですよね。

100均から職人しか作れないものまで、幅広くクオリティが高すぎる。

さすが Made in JAPAN!!

ちなみに左官や内装、建物のクオリティ(強度・防音)も地震大国というのもありますが、世界レベル並みに素晴らしいと思います。

 

改善、改良がすばらしい

日本は画期的な発明はあまり得意な方ではないけれど、すでに出たものの改善、改良がすばらしい。

たとえば、食べ物で言えばラーメンの発祥は中国だけど、今ではラーメンは世界で愛されていますし、商品だと車とか電化製品(燃費が良い、運転しやすい、壊れにくいのが魅力とのことで、世界で幅広くシェアされています。

この技術、いつか超デッカイことに使われてほしい!

※ちなみに余談ですが、

  • 開発、製造、販売に時間をかけすぎ(あれもこれもと遅い)
  • 完璧を求めすぎる
  • 高い(改良に時間をかけたから、完璧で高性能。だからどんどん高額になる)

ゆえに

(良いことだけど)商品が壊れない→商品が売れない→回転率が悪い

と聞いたことがあります。

これを改善すれば…サイコーか!!

 

物価が安い

日本は比較的物価が安い。

節約しながらでも十分健康に暮らせますし、紙類、お酒が特に安いです。

 

魚介類が新鮮で安く食べられる

「新鮮な魚介類が安く食べられるのは日本の特権だ!」ということを日本を出てから思い知らされました。

ある国で、大きめのサーモン2切れで2000円ぐらいだったのを見たときはビックリしました。

味もそうですが、異国の地で日本と全く同じクオリティのものは皆無。

 

 

日本の悪いところ

融通がきかない

これはこれじゃないといけない。

あれはあれじゃないとできない。

ルール通りにしかしない。

ルール通りにしかできない。

融通がきかない。

 

店を開けすぎ

24時間営業・年中無休とかで店を開けて働き過ぎ。

GW、お盆、クリスマス、お正月。なぜそこまでして店を開けるのか。

もちろん便利でありがたいのですが、世界で3番目に祝日が多い国なのに、みんなもっと休めば良いのになぁと思います。

 

可能性(チャンス)がない

・出る杭は打たれる
・日本の縦社会
・年功序列
・意見を言ったり違う事をすればなんか変な目で見られる

これじゃあ好きな事でも希望を持って楽しく働いたり、学ぶことはできない。

「自分らしさ」をまだまだ発揮できず、可能性を見出せない国だと思います。

 

みだしなみの規制・見た目で判断するクセ

接客業や雇用において、働く環境は『黒髪で清楚で薄化粧がよし』という固定観念やみだしなみの規制。

調理に携わる衛生面の配慮と過激な服装を除いて、茶髪・金髪、ネイル、濃い化粧とかって、『誰に迷惑なの?』と疑問に思います。

黒髪で清楚で薄化粧のひとでも『挨拶なし、愛想なし、笑顔なし、ミス多い、遅刻・当日欠勤』なんてザラにいますよね。

 

たとえば海外では、腕にタトゥーが入っていてレインボーヘアの鼻と口にピアスした化粧の濃いスタッフが笑顔で元気よく素早く対応してくれます。

店側もお客さんも誰もスタッフの容姿なんて気にしていません。

 

要は、できる人はできるし、結果を出す人は出す。

外見じゃなく仕事ができるかできないかに重点を置くべき。

個人の可能性や能力を見ず、見た目で判断しすぎ。

 

歯並びが悪い

外国人の友人は、「1番歯並びが悪い国はイギリス」と言っていましたが(たしかに悪い)、個人的にはダントツで日本が1番歯並びが悪いと思います。

日本を出るまで気づきませんでしたが、可愛いと言われていた八重歯も、海外では『ドラキュラ』や『育ちが悪い証拠』などと言われており、まったく良い印象はありません。

今ではいろいろなタイプの歯列矯正を比較的低価格で受けることができるので、これからもっと笑顔が増えていきそうですね。

子供のうちとかだけでもいいので保険適用になってほしいなぁ。

 

子供がうるさい

冠婚葬祭、飛行機、交通機関、レストランなど、日本はどこの場所でも赤ちゃんや子供がうるさい。

ちなみに海外(特にヨーロッパ、北米、オセアニア)では生まれたその時から「しつけ」が始まっている国が多いです。

そのため、アジアの国以外では少なくとも公共の場で泣きわめく赤ちゃんや、奇声をあげる子供などをあまり見かけません。

「子供だから仕方ない」と放置するか、しないかの違いは大きいですね。

 

税金の使い方・政策

・少子化対策
・無償化対策

など、他国は劇的な変化を遂げたのに、なぜその国を見習わないのか理解できない。

少なくとも

・酒
・タバコ
・紙類全般
・プラスチック類全般

は本気で値上げするべき。

 

テレビ・CMがくだらない

どうでもいい内容、中身のない情報を発信しすぎなうえ、インタビューなども質問内容が低レベルで「は?」と思う事ばかり。

「日本のCMは何を伝えたいかわからない」と外国人に言われていることは有名で広告と宣伝がマッチしていない。

 

先進国なのに後進国

・いまだに現金主義(NO クレカ・スマホ決済)
・いまだに通帳とハンコでやりとり(NO オンラインバンキング)
・同性愛さえも受け入れていない(男と女が基本じゃい!の固定観念)
・資源を大切にしていない(自分さえ良ければ良いという意識、日本の技術に頼りきり)

変化を嫌いすぎ。

だから詐欺も多く、特に高齢者が狙われることが多い。

今はこんなに便利になって進化しているのに、頭は戦後のまま。人間の頭も一緒に変わっていくべき。

でもそれは

・それだけ日本の治安が良い
・意見を強く主張するひとが少ない
・むしろ何も主張しなくても生きていける

というしるし。

 

謙虚すぎる

・日本人の接客・おもてなし
・日本人が作り出すクオリティの高さ
・日本人ゆえの気配り

など、これらは世界的に見てもハイレベルです。

 

ペコペコして謙虚になりすぎず、もっと自信を持って良いと思います。

チップもじゃんじゃん有り難く受け取って、日本は他と違うよってところを上から目線でも良いから行動・発言する度胸が欲しい!!

日本の技術やスキル、マナーを安売りしてほしくない。

 

学費が高い

制服、入学費用、授業料、教科書、

学費が高すぎる。

 

この学費面でなにかを断念している人もたくさんいると思います。

学びたくても学べない。

研究したくてもできない。

 

そういう環境が本当に悲しくて残念。

だから優秀な人材は日本から出ていくと聞いたことがあります。

 

 

おわりに

 

今回は海外に住んで気づいた日本の良いところ・悪いところを紹介しました。

 

日本でしか味わえないものや手に入らないもの、また日本を出ないとわからない事や、見えない景色がたくさんあります。

 

「もっと日本のこういうとこ見習えよ!」と思う事もたくさんある一方で、

「もっと外国のこういうところ見習えよ!」と気づいた事もたくさんありました。

 

海外にいるからこそ日本の素晴らしさと欠点を知ることが出来るのは、本当に貴重な経験で、幸せに思います。

 

この記事が少しでもお役に立てば嬉しいです。

最後まで読んでいただき有難うございました!

 

【海外に住んで気づいた!】日本の良いところ・悪いところ
フォローしてね!